スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年01月30日

個人年金は人気

個人年金は人気抜群、とまではいかないものの、それでも地道にファンを増やしていっていると思うんですよね。今は年金に対する危機感が当然のように日本を覆い尽くしているので、もう自分で自分の老後を守るしかない、っていう感覚で動いている人は相当多いはずなんです。それで個人年金への関心も自ずと高まっていくわけですね。焦ってすぐに加入する必要はないとしても、ちゃんと検討の対象には入れておきべきでしょう。  


Posted by ちゃみこん at 16:46Comments(0)

2011年01月25日

個人年金の比較

個人年金の比較は、何を基準にしてやっていますか?今だとやっぱりネットですかね。ネットだと、比較サイトが溢れるくらいありますから、比較サイト自体を絞るのにもまた一苦労、っていう気もします。しかも、ちゃんと比較していなくて、適当にランキングしているだけのサイトもけっこうあるので、その辺の見極めが難しいですよね。やっぱり大手の保険比較サイトが一番信頼おけるのかも知れません。  


Posted by ちゃみこん at 16:23Comments(0)

2011年01月19日

外貨建て個人年金

外貨建て個人年金って結局はどういうものなんでしょうか。私もそこまで詳しく知らないので、ここでいろいろ語ることもできないんですが、要は年金なんですよね。個人で、まだ働けるうちからお金を積み立てて、一定の年齢になったら、保険金を年金形式で受け取るといったような感じ。それを外貨でやるわけですよね。ってことは、どういうことになるんだろう?外貨という要素が入ったことで、私の頭も少々混乱気味なんです。
  


Posted by ちゃみこん at 20:01Comments(0)

2011年01月13日

養老保険を個人年金

私の場合は、養老保険を個人年金として代替利用してみようかな、という考えを持っています。個人年金は、「年金」と名前がつく分どこか曖昧な安心感があるように思うんですが、どうも調べてみた感じでは、投資の一種でもあり、しかも投資にはあまり向かないという話もあるようなんです。だとすれば、もう少し安心感と確実性を持ったものとして、養老保険は代替利用できないかと、現在は考えているんですね。  


Posted by ちゃみこん at 13:31Comments(0)

2011年01月09日

個人年金を終身保険

個人年金を終身保険として加入しておけば、自分がいくら高齢になろうともちゃんと毎月お金が入ってくるようにできるので、安心だと思いませんか。老後の備えをどうしてするかと言えば、やっぱり、働けなくなってからも生活の心配をしなくて済むように、ということになりますよね。だとしたら、一定の年齢で満期がくるものより、終身保障してくれる方が理に適っています。  


Posted by ちゃみこん at 13:00Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ちゃみこん
ちゃみこん